
2019年03月13日
3月ママ講師交流会を開催しました☆
みなさんこんにちは
ボランティアスタッフのしーちゃんです
先日から風の強い日が続いていますね
我が家の洗濯物のタオルは何度吹き飛ばされ、物干しのハンガーは何度落ちていたことか。。。
でも、これはもう春が来ているということですね。
うちの息子は来週、小学校を卒業します。春から中学生です
良き出会いがあり、楽しい中学生活を過ごせますように
さて、先日、和歌山信愛女子短期大学さまの、きょう育の和センターをお借りし、ママ講師®交流会を開催しましたのでご報告します

きょう育の和センター「木のおうち」
かわいらしい木のおもちゃがたくさん。暖かく、明るく、素敵な会場でした。
お子さん連れのママ講師さんも安心

今回は、いつもの自己紹介に加え、自己紹介ワークとして、他の人を紹介・発表する「他己紹介」をしました。


自己紹介ワークは、グループを作りグループ毎に数分程度インタビュー形式で他の人の情報を聞きます。
グループ内で得た情報をもとに、他の人を皆さんに紹介・発表します。
ママ講師さんたちは、他の人の趣味や最近はまっていること、座右の銘などの情報を的確に聞き取り、
それを魅力的に、また深く知ってもらえるように紹介方法を考えられていました
皆さん、他の人を紹介(他己紹介)することで、普段の自己紹介では知りえなかった人間性が伝えられた様に感じました。
お互いに心が開かれた様子で、「え~っ。そうなの~。」
ママ講師さんにとっては、捉えた情報を整理・理解し、自分の言葉で発表するための確認の場になったのではないでしょうか
私も、良い経験になりました。。。
出会いの春に向けて、ママ講師さん
自分磨き
頑張ってください。応援しています。
ママ講師さんたちの活躍!
5月19日(日) 10:00~15:00
県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛9階にて
『遊べる!学べる!癒される! ファミリーフェスタ byホッピング登録ママ講師®』
を開催します!
ママ講師さんたちの声から生まれたイベントです!
実行委員のみなさん、イベント開催に向けて打ち合わせやスポンサー集め等
めちゃくちゃ頑張ってます!
詳細はまたお知らせしますので、みなさん是非遊びにきてくださいね☆
4月には、ホッピングの楽しいイベント開催されますよ↓↓↓
春休みだよ!出張おやこ広場ホッピング 親子ふれあい子育て応援ひろば
日にち:2019年4月7日(日)
時間:10:30~16:00
場所:KTVハウジング 和歌山総合住宅展示場さま
(和歌山市小雑賀781)
主催:NPO法人ホッピング ドレミひろば
共催:KTVハウジング 和歌山総合住宅展示場さま
0歳の赤ちゃんから小学生のお子さんまで楽しんでもらえるコンテンツや
子どももパパもママも楽しめる子育て応援イベントです!
飲食ブース、フリーマッケットも同時開催です♪よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

お仕事部

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町58
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ボランティアスタッフのしーちゃんです

先日から風の強い日が続いていますね

我が家の洗濯物のタオルは何度吹き飛ばされ、物干しのハンガーは何度落ちていたことか。。。
でも、これはもう春が来ているということですね。
うちの息子は来週、小学校を卒業します。春から中学生です

良き出会いがあり、楽しい中学生活を過ごせますように

さて、先日、和歌山信愛女子短期大学さまの、きょう育の和センターをお借りし、ママ講師®交流会を開催しましたのでご報告します


きょう育の和センター「木のおうち」

かわいらしい木のおもちゃがたくさん。暖かく、明るく、素敵な会場でした。
お子さん連れのママ講師さんも安心


今回は、いつもの自己紹介に加え、自己紹介ワークとして、他の人を紹介・発表する「他己紹介」をしました。


自己紹介ワークは、グループを作りグループ毎に数分程度インタビュー形式で他の人の情報を聞きます。
グループ内で得た情報をもとに、他の人を皆さんに紹介・発表します。
ママ講師さんたちは、他の人の趣味や最近はまっていること、座右の銘などの情報を的確に聞き取り、
それを魅力的に、また深く知ってもらえるように紹介方法を考えられていました

皆さん、他の人を紹介(他己紹介)することで、普段の自己紹介では知りえなかった人間性が伝えられた様に感じました。
お互いに心が開かれた様子で、「え~っ。そうなの~。」
ママ講師さんにとっては、捉えた情報を整理・理解し、自分の言葉で発表するための確認の場になったのではないでしょうか

私も、良い経験になりました。。。
出会いの春に向けて、ママ講師さん

自分磨き

ママ講師さんたちの活躍!
5月19日(日) 10:00~15:00
県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛9階にて
『遊べる!学べる!癒される! ファミリーフェスタ byホッピング登録ママ講師®』
を開催します!
ママ講師さんたちの声から生まれたイベントです!
実行委員のみなさん、イベント開催に向けて打ち合わせやスポンサー集め等
めちゃくちゃ頑張ってます!
詳細はまたお知らせしますので、みなさん是非遊びにきてくださいね☆
4月には、ホッピングの楽しいイベント開催されますよ↓↓↓
春休みだよ!出張おやこ広場ホッピング 親子ふれあい子育て応援ひろば
日にち:2019年4月7日(日)
時間:10:30~16:00
場所:KTVハウジング 和歌山総合住宅展示場さま
(和歌山市小雑賀781)
主催:NPO法人ホッピング ドレミひろば
共催:KTVハウジング 和歌山総合住宅展示場さま
0歳の赤ちゃんから小学生のお子さんまで楽しんでもらえるコンテンツや
子どももパパもママも楽しめる子育て応援イベントです!
飲食ブース、フリーマッケットも同時開催です♪よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

お仕事部

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町58
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Posted by ホッピングスタッフ at 10:59│Comments(0)
│ママ講師
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。