
2020年10月03日
セミナーに行ってきました★『そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩』
皆さんこんにちは
しーちゃんです
本日、和歌山市地域フロンティアセンター・ミーティングルームで開催されました【2020年10月3日(土)@和歌山開催】そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩~NPO・ボランティア広報初級編~に事務局長とともに参加しましたのでご報告いたします。
こちらは、和歌山市NPO・ボランティア推進協議会/和歌山県NPO サポートセンター が主催するセミナーで、「ファンドレイジングのレシピ」代表ファンドレイジング・コーディネーターの石井大輔先生が講師をつとめられました。

中央:石井先生、右:事務局長、左:私。
セミナー終了後、パシャリ。
ホッピングは、これまで、「母親たちの家庭から地域、地域から社会へのソフトランディング」を合言葉に母親たちの多様性を認め合い、自分らしく生き生きと社会参画できる地域づくりをビジョンに活動を続けてきました。
子育てひろばの運営、子育てイベントや講座の開催
子育てしながらいきいき社会参加!ママ支援、女性の起業支援、再就職支援もしています
そして子育て世代のために様々なイベントの開催もしています
私たちNPOと関わってくださっている皆さんに、ホッピングの活動を伝えているつもりですが、出来ていること出来ていないこと。
たくさん見えました。。。
こちらのブログ発信もそうですが、地域の方々に、よりもっと見ていただける工夫、たくさんの気づきを与えてくださいました。
本日学んだことを無駄にしないように
ホッピングの活動が地元和歌山のお役に立てるよう、襟を正して、邁進してまいります
石井先生、主催者の皆様、良い機会を与えていただき、ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
只今、ホッピングでは、賛助会員(企業会員)様を募集しています
ぜひ、わたしたちと一緒に、和歌山の子育て環境・女性の両立支援活動を応援してください。
賛助会員様の年会費は、
子育て支援としての就労支援、保活・定着支援活動、パパ・ママのための交流会・体験会の実施に使用しています。
主に子育て世代のホッピング会員様に定期的にお送りしているダイレクトメール(郵送)に賛助会員様の情報をパートナー企業としてご案内しています
詳しくは→
お願い申し上げます。
気になる企業様、どうぞお気軽にお問合せ下さい。
-・―・―・―・―・―・―・―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

お仕事部

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町58
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

しーちゃんです

本日、和歌山市地域フロンティアセンター・ミーティングルームで開催されました【2020年10月3日(土)@和歌山開催】そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩~NPO・ボランティア広報初級編~に事務局長とともに参加しましたのでご報告いたします。
こちらは、和歌山市NPO・ボランティア推進協議会/和歌山県NPO サポートセンター が主催するセミナーで、「ファンドレイジングのレシピ」代表ファンドレイジング・コーディネーターの石井大輔先生が講師をつとめられました。

中央:石井先生、右:事務局長、左:私。
セミナー終了後、パシャリ。
ホッピングは、これまで、「母親たちの家庭から地域、地域から社会へのソフトランディング」を合言葉に母親たちの多様性を認め合い、自分らしく生き生きと社会参画できる地域づくりをビジョンに活動を続けてきました。
子育てひろばの運営、子育てイベントや講座の開催

子育てしながらいきいき社会参加!ママ支援、女性の起業支援、再就職支援もしています

そして子育て世代のために様々なイベントの開催もしています

私たちNPOと関わってくださっている皆さんに、ホッピングの活動を伝えているつもりですが、出来ていること出来ていないこと。
たくさん見えました。。。
こちらのブログ発信もそうですが、地域の方々に、よりもっと見ていただける工夫、たくさんの気づきを与えてくださいました。
本日学んだことを無駄にしないように

ホッピングの活動が地元和歌山のお役に立てるよう、襟を正して、邁進してまいります

石井先生、主催者の皆様、良い機会を与えていただき、ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
只今、ホッピングでは、賛助会員(企業会員)様を募集しています

ぜひ、わたしたちと一緒に、和歌山の子育て環境・女性の両立支援活動を応援してください。
賛助会員様の年会費は、
子育て支援としての就労支援、保活・定着支援活動、パパ・ママのための交流会・体験会の実施に使用しています。
主に子育て世代のホッピング会員様に定期的にお送りしているダイレクトメール(郵送)に賛助会員様の情報をパートナー企業としてご案内しています

詳しくは→

お願い申し上げます。
気になる企業様、どうぞお気軽にお問合せ下さい。
-・―・―・―・―・―・―・―・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

お仕事部

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町58
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |