2013年12月05日
☆スタッフのにがおえ☆
ボランティアスタッフのゆかです。
こんにちは。
お客様からホッピングのスタッフとボランティアスタッフをより身近に感じていただきたくて、
スタッフ紹介カードをお店の中に貼ることにしました。
そのカード用のにがおえを家事育児の合間に少しずつ描いていたのですが、
今日全員分そろいました。
私は「おかゆちゃん」という名前で、にがおえやお絵描きの活動をしているのですが、
今回お役に立てたようで私も嬉しいです!
ちなみに、来年の1月15日にホッピングで「おかゆちゃんがにがおえを描きます!」イベントも予定していますので、
気になった方はぜひどうぞ!
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆
イベント紹介
子育てママ応援~整理収納はじめの一歩~
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:12月13日(金)10時~12時
定員:8名
金額:1500円 別途ワンオーダー
今日からできる整理収納のコツと手順を簡単に説明します。整理収納はただ単に物を捨ててキレイに見せるだけではなく、
物とどう向き合いどういう暮らしがしたいのかが大切です。
毎日の子育てがさらに楽しく心地よい空間になる方法をお伝えします。
今回は年末の大掃除のコツも合わせてお話していきたいと思います。
【講師 吉松 麻由】
小学校2年と5年生の娘を持つ整理収納アドバイザーです。
子どもが大きくなると共にモノが増え、片付かないモヤモヤと向き合い勉強し、整理収納アドバイザー1級を取得。
ESSEのWEBサイトでプラチナレポーターを3年していました。
ESSE 2013年8月号 整理収納アドバイザーとして4ページにわたって掲載されました。
日々の暮らしや整理収納のブログを載せております。
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/
ブログ→ 整理収納アドバイザー吉松麻由
今年も残すところ1カ月を切りました。
大掃除もしなくちゃなんだけど、子育ても大変だし忙しいしどこから手をつけたらいいのか・・・
そんな悩みもこの機会に相談してみませんか?
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
12月のイベントはこちら♪♪
1月のイベントはこちら♪♪
電話でもメールでもご予約受付中~!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日替わりランチメニュー
6日(金) さつまいもと豚肉のマスタード炒め 【小鉢】ごまあえ
9日(月) 豚ときのこの炒めもの 【小鉢】やまいも甘辛煮
10日(火) 鶏のマヨポン炒め 【小鉢】煮物
11日(水) 豚のしょうが焼 【小鉢】野菜の梅あえ
12日(木) からあげ(レモンあん) 【小鉢】ふろふき大根
13日(金) ミンチかつ 【小鉢】青菜のあえもの
※小鉢は多少変更することもあります。
☆ご飯、サラダ、おみそ汁がついて680円、ドリンク付き800円。
☆お子さまランチ 400円もご用意しています。
☆12月から日替わりランチに+200円でデザートお付けします
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
こんにちは。
お客様からホッピングのスタッフとボランティアスタッフをより身近に感じていただきたくて、
スタッフ紹介カードをお店の中に貼ることにしました。
そのカード用のにがおえを家事育児の合間に少しずつ描いていたのですが、
今日全員分そろいました。
私は「おかゆちゃん」という名前で、にがおえやお絵描きの活動をしているのですが、
今回お役に立てたようで私も嬉しいです!
ちなみに、来年の1月15日にホッピングで「おかゆちゃんがにがおえを描きます!」イベントも予定していますので、
気になった方はぜひどうぞ!
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆
イベント紹介
子育てママ応援~整理収納はじめの一歩~
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:12月13日(金)10時~12時
定員:8名
金額:1500円 別途ワンオーダー
今日からできる整理収納のコツと手順を簡単に説明します。整理収納はただ単に物を捨ててキレイに見せるだけではなく、
物とどう向き合いどういう暮らしがしたいのかが大切です。
毎日の子育てがさらに楽しく心地よい空間になる方法をお伝えします。
今回は年末の大掃除のコツも合わせてお話していきたいと思います。
【講師 吉松 麻由】
小学校2年と5年生の娘を持つ整理収納アドバイザーです。
子どもが大きくなると共にモノが増え、片付かないモヤモヤと向き合い勉強し、整理収納アドバイザー1級を取得。
ESSEのWEBサイトでプラチナレポーターを3年していました。
ESSE 2013年8月号 整理収納アドバイザーとして4ページにわたって掲載されました。
日々の暮らしや整理収納のブログを載せております。
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/
ブログ→ 整理収納アドバイザー吉松麻由
今年も残すところ1カ月を切りました。
大掃除もしなくちゃなんだけど、子育ても大変だし忙しいしどこから手をつけたらいいのか・・・
そんな悩みもこの機会に相談してみませんか?
☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
12月のイベントはこちら♪♪
1月のイベントはこちら♪♪
電話でもメールでもご予約受付中~!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日替わりランチメニュー
6日(金) さつまいもと豚肉のマスタード炒め 【小鉢】ごまあえ
9日(月) 豚ときのこの炒めもの 【小鉢】やまいも甘辛煮
10日(火) 鶏のマヨポン炒め 【小鉢】煮物
11日(水) 豚のしょうが焼 【小鉢】野菜の梅あえ
12日(木) からあげ(レモンあん) 【小鉢】ふろふき大根
13日(金) ミンチかつ 【小鉢】青菜のあえもの
※小鉢は多少変更することもあります。
☆ご飯、サラダ、おみそ汁がついて680円、ドリンク付き800円。
☆お子さまランチ 400円もご用意しています。
☆12月から日替わりランチに+200円でデザートお付けします
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
Posted by ホッピングスタッフ at 15:50│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。