2013年12月02日
休日のイベントの紹介
こんにちは、先週下の子みのりの看病に明け暮れました、、、あえみです
水疱瘡が暴走しました。。。
旦那が言ったダジャレをパクリましたww
水疱瘡スゴイですね!湿疹がたーくさん出て、本人は痒くないみたいですけど、
見てるこっちが痛々しくなってくる
しかも、みのりが発症してから、2、3週間後に、上の子ごうきが発症予定らしい。。。
また、暴走しちゃうYO!!
さて、水疱瘡一家の私は行けませんが、近々こんなイベントがあるそうで。
ペンギンサンタ・クリスマス
ホッピングのチラシを置かせて貰ってる、みんなの学校で開催されます。
楽しそうな工作イベントです
そして、
志賀野 冬フェスタ
よく雑貨販売をしてくださっている わかひな屋さん が出店するそうです
餅つきとか凧揚げとか内容盛りだくさんですよ!
つれもていこら!
もちろんホッピングのイベントも
↓↓CHECK!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
12月のイベントはこちら♪♪
1月のイベントはこちら♪♪
電話でもメールでもご予約受付中~!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日替わりランチメニュー
12月 3日(火) 豚天(おろしポン酢) 【小鉢】煮もの
4日(水) 鶏と野菜のピリ辛炒め 【小鉢】酢の物
5日(木) かぼちゃコロッケ れんこんはさみ揚げ 【小鉢】ミニ湯豆腐
6日(金) さつまいもと豚肉のマスタード炒め 【小鉢】ごまあえ
※小鉢は多少変更することもあります。
☆ご飯、サラダ、おみそ汁がついて680円、ドリンク付き800円。
☆お子さまランチ 400円もご用意しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
水疱瘡が暴走しました。。。
旦那が言ったダジャレをパクリましたww
水疱瘡スゴイですね!湿疹がたーくさん出て、本人は痒くないみたいですけど、
見てるこっちが痛々しくなってくる
しかも、みのりが発症してから、2、3週間後に、上の子ごうきが発症予定らしい。。。
また、暴走しちゃうYO!!
さて、水疱瘡一家の私は行けませんが、近々こんなイベントがあるそうで。
ペンギンサンタ・クリスマス
ホッピングのチラシを置かせて貰ってる、みんなの学校で開催されます。
楽しそうな工作イベントです
そして、
志賀野 冬フェスタ
よく雑貨販売をしてくださっている わかひな屋さん が出店するそうです
餅つきとか凧揚げとか内容盛りだくさんですよ!
つれもていこら!
もちろんホッピングのイベントも
↓↓CHECK!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
12月のイベントはこちら♪♪
1月のイベントはこちら♪♪
電話でもメールでもご予約受付中~!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
日替わりランチメニュー
12月 3日(火) 豚天(おろしポン酢) 【小鉢】煮もの
4日(水) 鶏と野菜のピリ辛炒め 【小鉢】酢の物
5日(木) かぼちゃコロッケ れんこんはさみ揚げ 【小鉢】ミニ湯豆腐
6日(金) さつまいもと豚肉のマスタード炒め 【小鉢】ごまあえ
※小鉢は多少変更することもあります。
☆ご飯、サラダ、おみそ汁がついて680円、ドリンク付き800円。
☆お子さまランチ 400円もご用意しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
Posted by ホッピングスタッフ at 14:46│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。