2013年10月08日

つくってあそぼう と べんちゃん雑貨 と ハロウィン と

こんにちは。黒豆かあさんです。
十月なのに、ほんとに暑いですね。

今日は曇りで、少しマシのような・・・ムシムシするような・・・

と思ったら、雨が降ってくるし・・・

ほんと台風も多いし、おかしいですよねface03

秋がなく、いきなり冬がきたりしてicon08

みなさん、くれぐれも体調には気を付けてくださいねface01



今日はホッピングでつくってあそぼう!でしたface05

今回は牛乳パックでマラカスを作りました!
豆を入れて、画用紙を貼って、顔をカキカキ。

つくってあそぼう と べんちゃん雑貨 と ハロウィン と

つくってあそぼう と べんちゃん雑貨 と ハロウィン と

みんな個性的なかわいい作品をつくってましたよ!


次回は11月12日です!






今月は31日ハロウィンパーティーもするんで、遊びにきてね!

「トリック オア トリート」とスタッフに言うと、かぼちゃのケーキがもらえるよ!

子どもさんの手形をとって、ハロウィンカードを作ろうicon14

つくってあそぼう と べんちゃん雑貨 と ハロウィン と




そして、そして!!!

昨日新しく雑貨が入荷しましたぁik_48

べんちゃんのik_14太陽の恵みブローチ ペンダント バッグチャームik_14  ik_18ガーランドハンカチik_18販売中です!

つくってあそぼう と べんちゃん雑貨 と ハロウィン と

女の子必見!!!face05


べんちゃんは、今月ワークショップもしますよ!



ねんどブローチ絵付け教室


場所:おしゃべり広場 ホッピング

日時:10月30日(水)10時~12時

定員:10名

金額:2000円※材料費込み※(別途ワンオーダーお願いします)

持ち物:タッパー(10cm×10cm以上)

自然乾燥ねんどを使ったブローチを作ります。




【講師 べんちゃん】


親子de工作&ハンドメイドサークル『ユメトピア』の代表をしています。

工作大好き☆

手作りを通して、子育てを共に楽しんだり、ママのリフレッシュ、親子のふれあいを形作りしていきたいと考え、日々活動しています♪

HP:http://ameblo.jp/yumetopia-daisuki/





icon28今週の日替わりランチicon28


10月9日(水) 豚バラのうまだれ【小鉢】野菜のチーズ焼き

10月10日(木) 鶏のカレー立田揚げ【小鉢】とうふのきのこあん

10月11日(金) 豚のケチャップ炒め【小鉢】野菜のごまあえ



 
サラダ・おみそ汁・ご飯が付いて680円  ドリンク付き800円です。

お子さまランチ400円もご用意しています。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

10月のイベント⇒チェックしてね!

電話でもメールでもご予約受付中~!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 月~金曜 10:00~16:00
















同じカテゴリー(イベント)の記事画像
働きたい女性のおしゃべり交流会&ミニセミナー「カラーセラピーで6色の価値観ワーク」開催しました!
ママチャレンジ塾開講しました★
一本歯下駄ワークショップ開催しました!(次回ワークショップのご案内も)
10月のママ講師®交流会を開催しました☆
ラジオ出演してきました☆
10月のイベント紹介です★
同じカテゴリー(イベント)の記事
 働きたい女性のおしゃべり交流会&ミニセミナー「カラーセラピーで6色の価値観ワーク」開催しました! (2020-10-20 15:21)
 ママチャレンジ塾開講しました★ (2020-10-15 15:51)
 一本歯下駄ワークショップ開催しました!(次回ワークショップのご案内も) (2020-10-15 10:38)
 10月のママ講師®交流会を開催しました☆ (2020-10-09 16:00)
 ラジオ出演してきました☆ (2020-10-06 18:08)
 10月のイベント紹介です★ (2020-09-25 09:00)

Posted by ホッピングスタッフ at 15:22│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。