2012年08月30日
さをり織り体験会
こんにちは、志穂です。
ただいまジンジャーシフォンケーキが焼きあがりました♪
なんか、この画像バケツかぶった人の顔に見えません??
…と思ったら
バケツかぶったひとなんて、そうそうおらんのに
もうソレにしか見えなくなってきた(^_^;)
すみません、たわごとでした。
たまにかぼちゃケーキとか、にんじんケーキとか
違うケーキも作りますが、
やっぱり基本はコレ!!です。
子どもさんでもパクパク食べてくれるくらい辛くないし
香りもすごく良いんですよ~。
まだ食べてない方は、ぜひ一度召し上がって下さいね♪
アイスクリームと一緒に食べるのがオススメです(*^^)v
さて、今日は『さをり織り体験会』が開催されました。
主催は和歌山盲ろう者友の会さんです。
参加者の方達。
思い思いの糸を組み合わせて、
織る感覚や力加減も、自分で調節します。
自分で作ったストールでお出かけするのって楽しそうですよね☆
店内に和歌山盲ろう者友の会さんの
バッジとマグネットも販売していますよ~。
ぜひ手にとって見て下さいね♪♪
★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ♪★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ★
【9月5日のランチメニュー】
♪タコライス
♪オニオングラタンスープ
♪玉ねぎのマリネ
♪プチデザート
♪ドリンク
・・・になります。
ご予約お持ちしておりまーす!!
【えいごであそぼ】
日時:9月6日(木) 11:00~11:45(45分)
参加料:こども1人500円(2人目1歳以上~300円)
定員 :15組
ご予約お待ちしております♪
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
9月のイベント予定♪→→こちら
ご予約は→→こちらから
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
ただいまジンジャーシフォンケーキが焼きあがりました♪
なんか、この画像バケツかぶった人の顔に見えません??
…と思ったら
バケツかぶったひとなんて、そうそうおらんのに
もうソレにしか見えなくなってきた(^_^;)
すみません、たわごとでした。
たまにかぼちゃケーキとか、にんじんケーキとか
違うケーキも作りますが、
やっぱり基本はコレ!!です。
子どもさんでもパクパク食べてくれるくらい辛くないし
香りもすごく良いんですよ~。
まだ食べてない方は、ぜひ一度召し上がって下さいね♪
アイスクリームと一緒に食べるのがオススメです(*^^)v
さて、今日は『さをり織り体験会』が開催されました。
主催は和歌山盲ろう者友の会さんです。
参加者の方達。
思い思いの糸を組み合わせて、
織る感覚や力加減も、自分で調節します。
自分で作ったストールでお出かけするのって楽しそうですよね☆
店内に和歌山盲ろう者友の会さんの
バッジとマグネットも販売していますよ~。
ぜひ手にとって見て下さいね♪♪
★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ♪★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ★
【9月5日のランチメニュー】
♪タコライス
♪オニオングラタンスープ
♪玉ねぎのマリネ
♪プチデザート
♪ドリンク
・・・になります。
ご予約お持ちしておりまーす!!
【えいごであそぼ】
日時:9月6日(木) 11:00~11:45(45分)
参加料:こども1人500円(2人目1歳以上~300円)
定員 :15組
ご予約お待ちしております♪
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
9月のイベント予定♪→→こちら
ご予約は→→こちらから
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
Posted by ホッピングスタッフ at 13:00│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。