2012年07月30日
暑い夏でも身体を動かしませんか??
こんにちわー!!!!
みきです~☆毎日毎日ほんと暑いですね…。
チビちゃん達は暑くても汗だくで動き回ってますよねー!!
暑いけど子供ちゃんにいっぱい遊んでもらいたい方にはぜひ来てもらいイベントが盛りだくさん!!!!
ベビーダンスにベビーサインして体を動かしましょー♪♪♪
8月2日(木) ベビーダンス教室
イベント・講座スケジュール
2012-08-02 (木)
教室
ベビーダンス教室
♪赤ちゃんと始める産後エクササイズ 抱っこして楽しくステップ♪
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:8月2日(木)
13:30~14:30
(記入事項がありますので、必ず開始10分前までにお越し下さい。)
定員:10名
参加料:1000円(別途ワンオーダー)
対象年齢:首のすわった3ヵ月以上の赤ちゃん~2歳頃まで
持物:使い慣れた抱っこひも、体温計、汗ふきタオル、水分
動きやすい服装でお越し下さい。
(Tシャツ、カットソー等、ストレッチに適したパンツで)
※別途ホッピング会員登録費500円、、(初回利用の方)
1歳以上~ワンドリンクオーダー制になります(大人350円~こども150円)
ベビーダンスは赤ちゃんを抱っこして心地よいリズムに合わせてステップを踏みます。
親子が一体となって踊ることにより、スキンシップを通して親子の絆を深めます。
お母さんの産後のダイエットにもオススメ!
お母さんは楽しく汗かいてスッキリ!
お子さまは安心感でスヤスヤ・・・ZZZ
講師:岡崎 麻希
一般社団法人日本ベビーダンス協会 認定インストラクター
保育士資格・日本体育協会公認スポーツリーダー・日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト
ジャズダンスを12年間習い、身体の基礎を作りました。
お母さんが笑顔で楽しく子育てできるお手伝いをしたいと思っています。
一緒に楽しく気持ちいい汗を流しましょー!!!
ブログ MAKIのゆる美日記
8月7日 (木) ベビーサイン体験教室
教室
きのくにベビーサイン*ベビーサイン体験教室
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:8月7日(火)13:30~14:30
参加費:1000円(別途1歳以上~ワンオーダー制)
☆お土産バッグプレゼント☆
定員:ママと赤ちゃん10組(約6カ月~1歳半のお子様が対象です)
持物:なし
“ベビーサイン”とは、まだ上手にお話できない赤ちゃんと、簡単な手話やジェスチャーを使って、コニュニケーションを図る育児法です。
言葉の発達に好影響があるという研究結果があり、何よりも親子の絆が深まります。
「なんで泣いてるの?」「何を言いたいの?」
というママのイライラや、「どうして分かってくれないの? 」
という赤ちゃんのイライラが軽減されます。
ここの楽しい育児法をぜひ体験会で知ってください。
☆ベビーサインは米国Baby Sign inc.の登録商標です。
※3組以上集まりましたら定期教室を開催します。お問い合わせください。
★講師のご紹介★
【きのくにベビーサイン 松本 江里子】
和歌山県で活動するNPO法人日本ベビーサイン協会認定講師は、現在2名だけ。2年前に講師資格を取得しました。和歌山県では、まだまだ認知度の低いこの育児法を広めたいという思いで、活動しています。保育士であり、レクリエーションインストラクターです。趣味は着物と音楽。楽しいことが大好きです。
http://babysign-wkym.jugem.jp/
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
トップページ
みきです~☆毎日毎日ほんと暑いですね…。
チビちゃん達は暑くても汗だくで動き回ってますよねー!!
暑いけど子供ちゃんにいっぱい遊んでもらいたい方にはぜひ来てもらいイベントが盛りだくさん!!!!
ベビーダンスにベビーサインして体を動かしましょー♪♪♪
8月2日(木) ベビーダンス教室
イベント・講座スケジュール
2012-08-02 (木)
教室
ベビーダンス教室
♪赤ちゃんと始める産後エクササイズ 抱っこして楽しくステップ♪
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:8月2日(木)
13:30~14:30
(記入事項がありますので、必ず開始10分前までにお越し下さい。)
定員:10名
参加料:1000円(別途ワンオーダー)
対象年齢:首のすわった3ヵ月以上の赤ちゃん~2歳頃まで
持物:使い慣れた抱っこひも、体温計、汗ふきタオル、水分
動きやすい服装でお越し下さい。
(Tシャツ、カットソー等、ストレッチに適したパンツで)
※別途ホッピング会員登録費500円、、(初回利用の方)
1歳以上~ワンドリンクオーダー制になります(大人350円~こども150円)
ベビーダンスは赤ちゃんを抱っこして心地よいリズムに合わせてステップを踏みます。
親子が一体となって踊ることにより、スキンシップを通して親子の絆を深めます。
お母さんの産後のダイエットにもオススメ!
お母さんは楽しく汗かいてスッキリ!
お子さまは安心感でスヤスヤ・・・ZZZ
講師:岡崎 麻希
一般社団法人日本ベビーダンス協会 認定インストラクター
保育士資格・日本体育協会公認スポーツリーダー・日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト
ジャズダンスを12年間習い、身体の基礎を作りました。
お母さんが笑顔で楽しく子育てできるお手伝いをしたいと思っています。
一緒に楽しく気持ちいい汗を流しましょー!!!
ブログ MAKIのゆる美日記
8月7日 (木) ベビーサイン体験教室
教室
きのくにベビーサイン*ベビーサイン体験教室
場所:おしゃべり広場 ホッピング
日時:8月7日(火)13:30~14:30
参加費:1000円(別途1歳以上~ワンオーダー制)
☆お土産バッグプレゼント☆
定員:ママと赤ちゃん10組(約6カ月~1歳半のお子様が対象です)
持物:なし
“ベビーサイン”とは、まだ上手にお話できない赤ちゃんと、簡単な手話やジェスチャーを使って、コニュニケーションを図る育児法です。
言葉の発達に好影響があるという研究結果があり、何よりも親子の絆が深まります。
「なんで泣いてるの?」「何を言いたいの?」
というママのイライラや、「どうして分かってくれないの? 」
という赤ちゃんのイライラが軽減されます。
ここの楽しい育児法をぜひ体験会で知ってください。
☆ベビーサインは米国Baby Sign inc.の登録商標です。
※3組以上集まりましたら定期教室を開催します。お問い合わせください。
★講師のご紹介★
【きのくにベビーサイン 松本 江里子】
和歌山県で活動するNPO法人日本ベビーサイン協会認定講師は、現在2名だけ。2年前に講師資格を取得しました。和歌山県では、まだまだ認知度の低いこの育児法を広めたいという思いで、活動しています。保育士であり、レクリエーションインストラクターです。趣味は着物と音楽。楽しいことが大好きです。
http://babysign-wkym.jugem.jp/
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
トップページ
Posted by ホッピングスタッフ at 13:13│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。