2012年05月14日
母の日過ぎても まだ母のための日
こんにちは さんがです。
昨日は“母の日”でしたね。
自分が母になって 母のありがたさや大変さ、強さ優しさなど
しみじみ感じること多くなりました。
「お母さんありがとう」 「お母さんごくろうさま」
わたしは、子どもが小さい頃は余裕なんかまるでなく
どたばたで毎日が過ぎている時がありましたが
少しばかり年月が過ぎ去って
今、ホッピングに来てくれてるママとチビッコを見ていると
どんな人もみな「母性」にふんわり包まれていてステキだなぁ・・・と 眺めてしまいます。
子育て中のお母さんって とても魅力的なんですよ~。
みなさん 自分では気づいてないかもしれませんが(*^_^*)
母性って素敵です。
きょうは雨の予定が、朝からいいお天気で
茜ちゃん&しほりんのお子たちは元気に遠足行ってきましたー♪
子どもが遠足だったよーってかたもいらっしゃるんではないでしょか?
遠足では 何が嬉しいって
母の作ってくれたお弁当!
きっと子どもたちはニッコニコでお弁当広げたでしょうね。
しほりんに朝からお弁当の画像を見せてもらいました。プリチー☆でした
これまた母偉大なり!!
ホッピングでは
がんばってるお母さんのためのイベントをたくさん企画中です♪
あすの「ヨガ教室」 や
17日(木)の「アロママッサージ」
まだ若干名の予約ができますので お早めにどうぞ♪
ゆったりと癒されて下さい。
そしてホッピングのホームページをくまなくチェックしていただくと
5月限定、お得情報がかくされています!!
イベント参加される方はぜひチェックしてみてください(^◇^)/
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
5月のイベント→→コチラ
6月のイベント→→6月イベント
ご予約は→→コチラまで
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
昨日は“母の日”でしたね。
自分が母になって 母のありがたさや大変さ、強さ優しさなど
しみじみ感じること多くなりました。
「お母さんありがとう」 「お母さんごくろうさま」
わたしは、子どもが小さい頃は余裕なんかまるでなく
どたばたで毎日が過ぎている時がありましたが
少しばかり年月が過ぎ去って
今、ホッピングに来てくれてるママとチビッコを見ていると
どんな人もみな「母性」にふんわり包まれていてステキだなぁ・・・と 眺めてしまいます。
子育て中のお母さんって とても魅力的なんですよ~。
みなさん 自分では気づいてないかもしれませんが(*^_^*)
母性って素敵です。
きょうは雨の予定が、朝からいいお天気で
茜ちゃん&しほりんのお子たちは元気に遠足行ってきましたー♪
子どもが遠足だったよーってかたもいらっしゃるんではないでしょか?
遠足では 何が嬉しいって
母の作ってくれたお弁当!
きっと子どもたちはニッコニコでお弁当広げたでしょうね。
しほりんに朝からお弁当の画像を見せてもらいました。プリチー☆でした
これまた母偉大なり!!
ホッピングでは
がんばってるお母さんのためのイベントをたくさん企画中です♪
あすの「ヨガ教室」 や
17日(木)の「アロママッサージ」
まだ若干名の予約ができますので お早めにどうぞ♪
ゆったりと癒されて下さい。
そしてホッピングのホームページをくまなくチェックしていただくと
5月限定、お得情報がかくされています!!
イベント参加される方はぜひチェックしてみてください(^◇^)/
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
5月のイベント→→コチラ
6月のイベント→→6月イベント
ご予約は→→コチラまで
★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
Posted by ホッピングスタッフ at 13:35│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。