2012年04月15日

四季の郷クラフトフェア2012終了~~♪

こんにちは さんがです♪
本日、いいお天気の日曜日。
ホッピングは 四季の里のクラフトフェア2012に出店してまいりましたー★

前日の土曜日に、しょうが部のみなさんと一緒に準備しましたヨ。
お手伝いしてくれたゆきちゃん、やんちゃん、ようこちゃん、ありがとう☆☆
美味しい自慢のジンジャー商品たち。

そして それらを持って 山東にいざ出陣!

ちょっと寒かったけれど だんだん良いお天気になってきました。
四季の郷クラフトフェア2012終了~~♪
(↑ 最初は寒くてコート姿の しほりん 笑)

四季の郷クラフトフェア2012終了~~♪
やはり一番押しは 山東産のたけのこを使ったジンジャー炊き込みご飯。
じわじわと売れてゆき、呼び込みも精いっぱいして
お昼を過ぎた頃には 完売!!!
ありがとうございます!

その後も りんごケーキ ジンジャーシフォンケーキと売り切れ
ジンジャージュースもたくさんの方に飲んでもらえました。

ホッピングに遊びにきてくれるママ&おともだちも たくさん来てくださってありがとうございました!
なかでも合言葉をコッソリ言っていただいて(笑)ジンジャージャムをコッソリ(いえいえ堂々と、笑)
お渡しできたのは嬉しかったです。
いつもホッピングで会うママ&こどもちゃんの顔を、人混みの中に見つけたら嬉しかった~~♪♪

四季の郷クラフトフェア2012終了~~♪
(↑しょうが部宣伝。)

お天気も良く、ライブやよさこいの踊りが楽しく元気に鳴り響く中
わたしたちもなんだか気分がウキウキとする、とても素敵な一日でした。

きのこママ雑貨店さんや、ホッピングの絵描きママさんたちのお店もあり
和やかな空気に それまでの疲れも吹っ飛びました!

陶芸や小物やいろいろなお店を見るのも楽しかったですよ。

クラフトフェアの事務局吉田さん、山東まちづくり会さん、来てくれたみなさん、ありがとうございました。

ホッピングは また来週 海南サンデーマーケットに出陣いたします(^O^)/
遊びにきてね♪

あ、たけのこまんには遠くからしか会えず
たけのこごはんをPRできずでした(笑)
たけのこまんは ゆる~い踊りをステージで踊ってらっしゃいました(笑)
サンクスたけのこ!サンクスジンンジャー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

4月のイベント♪♪→→コチラ

5月もイロイロ決まってきています→→チェックしてネ★

ご予約は→→コチラまで

★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ♪★ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ★



■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
セミナーに行ってきました★『そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩』
DM発送準備してます!
明治安田生命様よりご支援をいただきました♪
ホッピングの近況報告♪
今日(10月11日)は『イオン 黄色いレシートキャンペーン』の日です♪
和歌山紀南初上陸! Facebook #起業女子 Facebook活用セミナー @白浜 開催しました!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 セミナーに行ってきました★『そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩』 (2020-10-03 19:36)
 DM発送準備してます! (2020-09-17 15:39)
 明治安田生命様よりご支援をいただきました♪ (2020-08-26 17:00)
 ホッピングの近況報告♪ (2020-05-08 17:37)
 今日(10月11日)は『イオン 黄色いレシートキャンペーン』の日です♪ (2019-10-11 11:03)
 和歌山紀南初上陸! Facebook #起業女子 Facebook活用セミナー @白浜 開催しました! (2019-09-13 21:21)

Posted by ホッピングスタッフ at 19:30│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。