
2018年09月06日
インターンブログ 9/6編
インターン二日目の山本です
先日の台風で停電やそのほかの被害に遭われた方、
大丈夫だったでしょうか?
いつもとは勢力がさらに強く怖かったですね。
本日は、ドレミひろばへお邪魔しました!
沢山の方が来てくださり、お母さん方のお話を聞きました。
ドレミひろばには初めて行かせていただきましたが、
温かい場所だなと思いました
初めは、緊張しすぎて、子どもたちよりも
私の方が固まってしまいましたが
午後からは打ち解けるようになり、慣れていきました!

先日の停電の話になった時、
小さいお子さんがいるお母さんは
子どものことを第一に考え、
自分のことと二つのことを
考えながら行動しないと
いけないんだということを
再度自分の中で確認できました。
自分ではまだ感覚や、責任感がつかめないからこそ
今回すごく勉強になりました!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ はじめました。
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

先日の台風で停電やそのほかの被害に遭われた方、
大丈夫だったでしょうか?
いつもとは勢力がさらに強く怖かったですね。

本日は、ドレミひろばへお邪魔しました!

沢山の方が来てくださり、お母さん方のお話を聞きました。
ドレミひろばには初めて行かせていただきましたが、
温かい場所だなと思いました

初めは、緊張しすぎて、子どもたちよりも
私の方が固まってしまいましたが

午後からは打ち解けるようになり、慣れていきました!
先日の停電の話になった時、
小さいお子さんがいるお母さんは
子どものことを第一に考え、
自分のことと二つのことを
考えながら行動しないと
いけないんだということを
再度自分の中で確認できました。

自分ではまだ感覚や、責任感がつかめないからこそ
今回すごく勉強になりました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ はじめました。
NPO法人ホッピング

ドレミひろば

ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Posted by ホッピングスタッフ at 16:26│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。