2018年08月29日
インターンブログ 8/29編‼
インターン3日目の永田です
今日の午前中は、ママチャレンジ塾のセミナーに参加させていただきました。
どんな内容のセミナーなんだろうと楽しみでした
まずカラーセラピーを用いて、自分の理想の人生サイクルを知り、
理想と当てはまっているかなど考える、というものを見ました。
今までカラーセラピーというものを聞いたこともなかったので、
右脳派感覚で順番に色を選んでいく中で、
その色が表しているものがその人に当てはまっていて、とても興味深かったです!!!
このセミナーに参加していた方は出産、育児後に社会復帰をしようとしているママさんでした。
セミナーの話を聞いているうちに、母となった時こんな感じなんだろうかと
自分の将来を頭に描きながら色々考えていました
私自身子どもを産んだ後も社会復帰し、子育てしながら働きたいと考えているので、
今のうちから考えたりしておくことも大切なのかなと思いました
また、職場に戻るという社会復帰だけでなく、
ママ講師といった選択肢もあるのだと今回知れてすごく勉強になりました。
そして、午後からは昨日に引き続き、子ども用の名札を作っていきました。
やっと厚紙を100枚切り終え、少しずつ名札が完成に近づいてきた気がします◎
私は、明日ドレミひろばにお邪魔するので、実際に子どもたちと関わったりするのが楽しみです
インターン8日目の山口です
今日は10時からあったママ講師塾第4回に
お邪魔させていただきました!!!
「ママ講師塾ってこんなことしてるんだ―!」と思いつつ
ホッピングからのバックアップがすごいなと思いました
こんなに良くしてくれるところなんて他にない!
だからこそ、子育て中のお母さんもママ講師になったり
外で働いたりできるのかなと…。
家庭から地域へ、地域か社会へと
ソフトランディング出来るのかなと…。
午後からは名札づくりをしました。
計100個作らなければいけないので
画用紙にかたどったり、それを切ったりで
かなり大変でした。
でも、その中で
もっと効率よく出来る方法はないか
画用紙1枚からより多くかたどるにはどうしたらよいか
試行錯誤しながらしたので
案外ゲーム感覚でやっていました
完成にはまだ時間がかかるかもしれませんが、
少しずつ完成に近づいています。
ホームページのスタッフ紹介用写真、
再度送ってくれた方ありがとうございました!
こちらも完成はもう少しだと思いますので
楽しみにしていてください
そして、私は明日でインターンが終了します。
9日間のことは明日のブログにつらつら書こうと思います笑
♪しばらくホッピング大学生インターンの活動報告ブログとなります!
更新をお楽しみに!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング
ドレミひろば
ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日の午前中は、ママチャレンジ塾のセミナーに参加させていただきました。
どんな内容のセミナーなんだろうと楽しみでした
まずカラーセラピーを用いて、自分の理想の人生サイクルを知り、
理想と当てはまっているかなど考える、というものを見ました。
今までカラーセラピーというものを聞いたこともなかったので、
右脳派感覚で順番に色を選んでいく中で、
その色が表しているものがその人に当てはまっていて、とても興味深かったです!!!
このセミナーに参加していた方は出産、育児後に社会復帰をしようとしているママさんでした。
セミナーの話を聞いているうちに、母となった時こんな感じなんだろうかと
自分の将来を頭に描きながら色々考えていました
私自身子どもを産んだ後も社会復帰し、子育てしながら働きたいと考えているので、
今のうちから考えたりしておくことも大切なのかなと思いました
また、職場に戻るという社会復帰だけでなく、
ママ講師といった選択肢もあるのだと今回知れてすごく勉強になりました。
そして、午後からは昨日に引き続き、子ども用の名札を作っていきました。
やっと厚紙を100枚切り終え、少しずつ名札が完成に近づいてきた気がします◎
私は、明日ドレミひろばにお邪魔するので、実際に子どもたちと関わったりするのが楽しみです
インターン8日目の山口です
今日は10時からあったママ講師塾第4回に
お邪魔させていただきました!!!
「ママ講師塾ってこんなことしてるんだ―!」と思いつつ
ホッピングからのバックアップがすごいなと思いました
こんなに良くしてくれるところなんて他にない!
だからこそ、子育て中のお母さんもママ講師になったり
外で働いたりできるのかなと…。
家庭から地域へ、地域か社会へと
ソフトランディング出来るのかなと…。
午後からは名札づくりをしました。
計100個作らなければいけないので
画用紙にかたどったり、それを切ったりで
かなり大変でした。
でも、その中で
もっと効率よく出来る方法はないか
画用紙1枚からより多くかたどるにはどうしたらよいか
試行錯誤しながらしたので
案外ゲーム感覚でやっていました
完成にはまだ時間がかかるかもしれませんが、
少しずつ完成に近づいています。
ホームページのスタッフ紹介用写真、
再度送ってくれた方ありがとうございました!
こちらも完成はもう少しだと思いますので
楽しみにしていてください
そして、私は明日でインターンが終了します。
9日間のことは明日のブログにつらつら書こうと思います笑
♪しばらくホッピング大学生インターンの活動報告ブログとなります!
更新をお楽しみに!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
LINE@ 登録してね☆
NPO法人ホッピング
ドレミひろば
ホッピングのテーマソング
『♪ホップステップホッピング♪』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by ホッピングスタッフ at 17:06│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。