
2016年01月18日
はたらコーデ in田辺市紀南文化会館
こんにちは
ちあきです。
暖冬といわれているこの冬、お正月が過ぎてようやく本格的な寒さが到来し、
インフルエンザも流行ってきていると、巷では噂されていますね
先月予防接種は済ませたのですが、ちょっぴり痛かったのを思い出しました
1月14日(木)田辺市紀南文化会館にて
「はたらコーデ」
が開催されました
会場が海の近くだったので、浜風がピューピュー吹く中、
私も「ママコンシェルジュ」として参加してまいりました
入口はこんな感じ↓

このセミナーの参加対象者は
「これから働こうと思っている子育て中の女性、
転職を目指す女性、早く仕事に就きたい女性」です。
12:00~15:00までの開催時間中、36組の方に参加していただきました
12:00スタートで門が開くと同時に数名が入ってきてくださり、
受付を済ませた後、お子様連れの方はキッズエリアへと、
お一人で来られた方は企業ブースへと進まれていました!

企業ブースでは10社の企業が出展されていて、それぞれ女性求職者向けのコメントをいただきました!
そのコメントや企業のセールスポイント・募集内容などが記載された冊子を参加者の皆さんにお渡しし、
気になる企業ブースがあれば、ブースを訪れて面談をおこなう、というスタイルです
企業ブースでの面談の様子はこんな感じです↓

お子様連れで面談されている参加者もいました!

会場全体はお昼過ぎに特ににぎわっていた感じです

私がママコンシェルジュとしてご案内させてもらった適職診断コーナーでは
60問程度の設問に回答していき、職業興味が高い分野と低い分野の傾向を診断し、

その結果を元に、必要な方はキャリアコンサルタントによるカウンセリングが受けられるコーナーへと進んでもらいました

みなさん、時々笑いも交えながら、でも真剣にキャリアコンサルタントと将来のキャリア設計について相談されていました
会場の奥には見守り保育者付きキッズエリアも完備!


キッズエリアの横にはビジネスに役立つワークショップコーナーがあり、
適性カラー診断、ポコアポコカードセラピー
先着順でしたが、どちらもひっきりなしに参加者が訪れて、盛況でした


今後もこのようなセミナーは随時開催予定です
「和歌山シュフ活はたらコーデ」ホームページがオープンしたので、チェックしてみてください
和歌山の女性、主婦の「働く」をコーディネート!
女性を応援するイベントやセミナー、様々な情報を提供していきます
http://www.hataracoorde.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

暖冬といわれているこの冬、お正月が過ぎてようやく本格的な寒さが到来し、
インフルエンザも流行ってきていると、巷では噂されていますね

先月予防接種は済ませたのですが、ちょっぴり痛かったのを思い出しました

1月14日(木)田辺市紀南文化会館にて
「はたらコーデ」
が開催されました

会場が海の近くだったので、浜風がピューピュー吹く中、
私も「ママコンシェルジュ」として参加してまいりました

入口はこんな感じ↓
このセミナーの参加対象者は
「これから働こうと思っている子育て中の女性、
転職を目指す女性、早く仕事に就きたい女性」です。
12:00~15:00までの開催時間中、36組の方に参加していただきました

12:00スタートで門が開くと同時に数名が入ってきてくださり、
受付を済ませた後、お子様連れの方はキッズエリアへと、
お一人で来られた方は企業ブースへと進まれていました!
企業ブースでは10社の企業が出展されていて、それぞれ女性求職者向けのコメントをいただきました!
そのコメントや企業のセールスポイント・募集内容などが記載された冊子を参加者の皆さんにお渡しし、
気になる企業ブースがあれば、ブースを訪れて面談をおこなう、というスタイルです

企業ブースでの面談の様子はこんな感じです↓
お子様連れで面談されている参加者もいました!
会場全体はお昼過ぎに特ににぎわっていた感じです

私がママコンシェルジュとしてご案内させてもらった適職診断コーナーでは
60問程度の設問に回答していき、職業興味が高い分野と低い分野の傾向を診断し、
その結果を元に、必要な方はキャリアコンサルタントによるカウンセリングが受けられるコーナーへと進んでもらいました

みなさん、時々笑いも交えながら、でも真剣にキャリアコンサルタントと将来のキャリア設計について相談されていました

会場の奥には見守り保育者付きキッズエリアも完備!
キッズエリアの横にはビジネスに役立つワークショップコーナーがあり、
適性カラー診断、ポコアポコカードセラピー
先着順でしたが、どちらもひっきりなしに参加者が訪れて、盛況でした

今後もこのようなセミナーは随時開催予定です

「和歌山シュフ活はたらコーデ」ホームページがオープンしたので、チェックしてみてください

和歌山の女性、主婦の「働く」をコーディネート!
女性を応援するイベントやセミナー、様々な情報を提供していきます

http://www.hataracoorde.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
NPO法人ホッピング
【事務局住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町57
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


Posted by ホッピングスタッフ at 13:36│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。