2015年01月21日

3回目の、冬対策のおはなし会

こんにちは。
志穂です。


今日は
NPOわかやま環境ネットワークさんによる
「これで解決!わが家もお財布もあったか!冬対策のおはなし会 」が開催されました。

3回目の、冬対策のおはなし会

3回目の、冬対策のおはなし会


これでもう3回目の開催になりますface02



今回は、一般の方ばかりのご参加で
しかも男性の方が多いという、ホッピングでは非常に珍しい光景!


3回目の、冬対策のおはなし会
3回目の、冬対策のおはなし会



家電のカードを使って、消費電力が高いものを並べるゲームでは
みんなワイワイと相談しながらすすめてくれてましたicon12

3回目の、冬対策のおはなし会


最後は、電気代やガス代の話、環境のことについてと
様々な意見が飛び交い、楽しい交流会になりましたface02


そんなNPOわかやま環境ネットワークさんからのお知らせで~す!

第11期 地球温暖化防止活動推進員 養成講座 募集開始!


3回目の、冬対策のおはなし会

↑クリックしてね↑


なぜ、変な天気がふえるのか?
気候変動により起こっている世界・日本の「今」と「これから」がわかります
豊かな自然、快適な環境、そして、安心して住み続けられるまちづくり。
温室効果ガスが増え続けている今、私に何ができ、地域で何を始めたらよいのでしょうか・・・

【ポイント1】
地球温暖化について認識を深め、自分の生活とどのようにつながっているかを知ることができます。

【ポイント2】
温暖化を防止するために、今日からできること、広く伝えていくべきことについて知ることができます。



講義内容

〈第1講〉

テーマ:「地球温暖化の現状と対策」
14:00~16:00 (質疑含め120分)
内容:IPCC第5次報告書など地球温暖化問題についての最新の 科学的知見と、世界・日本の温暖化対策
講師: 重栖 隆 (和歌山県地球温暖化防止活動推進センター長)

〈第2講〉

テーマ:「和歌山から始める地球温暖化防止活動」
16:10~16:50 (質疑含め40分)
内容:和歌山県センターや地域協議会、推進員の活動について
講師: 臼井 達也 (県センター事務局長)

受講終了後、一定期間の活動で、県知事より推進員として委嘱されます。

場所・日時

【紀北会場】2015年2月 28日(土)

JR紀勢本線・和歌山駅より徒歩2分
和歌山県JAビル(和歌山市美園町5-1-1 )

【紀南会場】2015年3月 1日(日)

JR紀勢本線・白浜駅からタクシーで5分
和歌山県立情報交流センター ビッグU(田辺市新庄町3353-9)

受講対象
県内に居住、勤務、在学される18歳以上の方

受講のお申し込みは・・・
お名前(ふりがな)・性別・年齢・住所・ご連絡先をe-mailまたはFAXください。お電話でも受け付けます。

※当センターより県への推薦を行ないます。
詳しくはお申込時に下記までお問い合わせください。

和歌山県地球温暖化防止活動推進センター(NPOわかやま環境ネットワーク)
TEL:073-499-4734
FAX:073-499-4735


詳しくはこちらをご覧ください!


今日の参加者さまも、「おもしろそう!」と早速申し込み用紙に記入されていましたよ♪
わたしも応募してみようかしら!?ik_48
一緒にどうですか??

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2015年1月のイベント♪ チェックしてね!
2015年2月のイベント♪早めにチェックしてね~!

お子さま連れでご参加していただけます☆もちろんおひとりでもOK!
お電話(073-425-8789)でもメールでもご予約受付中~!

ホッピングママ講師さんの和歌山リビングカルチャー倶楽部教室はコチラ
※直接、リビングカルチャー倶楽部さんにお問い合わせください※

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■おしゃべり広場ホッピング
【住所】
〒640-8108 和歌山市雑賀町36
カフェ・ラ・ベネディカ2F
TEL 073-425-8789
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
Facebook. http://www.facebook.com/hoppingmama
オープン 水~金曜 10:00~16:00




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
セミナーに行ってきました★『そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩』
DM発送準備してます!
明治安田生命様よりご支援をいただきました♪
ホッピングの近況報告♪
今日(10月11日)は『イオン 黄色いレシートキャンペーン』の日です♪
和歌山紀南初上陸! Facebook #起業女子 Facebook活用セミナー @白浜 開催しました!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 セミナーに行ってきました★『そうだったのか!非営利団体・ボランティアの広報最初の一歩』 (2020-10-03 19:36)
 DM発送準備してます! (2020-09-17 15:39)
 明治安田生命様よりご支援をいただきました♪ (2020-08-26 17:00)
 ホッピングの近況報告♪ (2020-05-08 17:37)
 今日(10月11日)は『イオン 黄色いレシートキャンペーン』の日です♪ (2019-10-11 11:03)
 和歌山紀南初上陸! Facebook #起業女子 Facebook活用セミナー @白浜 開催しました! (2019-09-13 21:21)

Posted by ホッピングスタッフ at 14:57│Comments(0)日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。